wikipyにて、以下のアップデートを行いました。

QRコード機能について

記事のQRコードを簡単に表示できたり、
好きなページのQRコードを生成できるようになりました🎉

記事のQRコード表示をする方法

記事のQRコードは、管理画面の記事編集ページから表示することができるようになりました。

アイキャッチ画像設定の下に「記事のQRコード」というエリアが表示されています。
ここの「QRコードを表示」ボタンを押すと、別タブで記事のQRコードが表示されます。

QRコードの保存方法

QRコードを保存して印刷等をしたい場合は、
表示されたQRコードの上で右クリックをして、
「名前とつけて画像を保存」を選択してください。
これによって、QRコードが保存されますので、必要な場所でお使いください。

QRコード生成機能

記事ページ以外で、wikipyのトップページやカテゴリページなどもQRコード化したい場合は、
こちらの機能をご利用ください。

QRコード生成方法

基本設定ページに「QRコード生成」というセクションが追加されました。

  1. こちらのフォームにQRコード化したいURLを入力してください。
  2. 「QRコードを生成」ボタンを押すと、入力したURLのQRコードが表示されます。

こちらの機能は、管理者でログインすると
表示される右上の「メニュー」からもアクセスできます。

その他のアップデート

「作成者」はログインユーザーにのみ表示されるようになりました

今までは、検索結果や記事ページなどに、
ログイン状態に関わらず必ず出ていた「作成者」ですが、
ログインユーザーに対してのみ表示されるように変更しました。

よって、ログインしていない一般ユーザーには、
作成者名を見られることがなくなりましたので、
自由に作成者をつけて頂くことが可能になりました👏

ログインしていない状態(一般のユーザーが見ている状態)

ログインしてる状態

トピック機能のスマホ表示

スマートフォンで、トピックを見やすくするために、
表示を2カラムに変更しました。

 

ご不明な点がある場合

マニュアルを見て不明な点がありましたら、
お気軽に下記フォームからお問い合わせくださいませ。

お問い合わせフォーム



wikipyではこのような広告を貼り、広告収入を得ることもできます。詳しくはこちら

コメントを書く

下記項目すべて入力のうえ、コメントしてください。

関連記事

関連記事はありません。
pocket line hatebu image gallery audio video category tag chat quote googleplus facebook instagram twitter rss search envelope heart star user close search-plus home clock update edit share-square chevron-left chevron-right leaf exclamation-triangle calendar comment thumb-tack link navicon aside angle-double-up angle-double-down angle-up angle-down star-half status